2016年9月4日日曜日

私は一体、自分が“どんな主婦”になりたかったんだろう?(その①)


村田です。

この2日間、久しぶりに黙々と作業しました。
家中にあった「書籍・雑誌・切り抜き」の整理です。
4年半ぶりに、書棚の本も「全部だし」して、
引っ越し直後、ダンボールにまとめて
(ふたはせず)そのままにしていた物も、全部だしました。

①書籍の整理・雑誌の整理(その1)
②雑誌の整理(その2)・雑誌の切り抜き
③情報の整理(ファイリング)

この順番で、
②の途中まで、今日、済ませたところです。

書籍の要不要の判断より、
本日着手した雑誌は、思いの外、時間がかかりました。


書籍(実用書・小説・新書・文庫)と切り抜いていない雑誌(計82冊・3箱)

食器(ダンボール1箱)

結構な物量になったので、
今日のお昼、ブック・オフにお願いし、
引き取ってもらいました。


何だか、今頃になってドッとくたびれてきたので
詳細はまた後日に。

結論から言うと、
自覚はしていたけど、
実用本が多すぎる!

片づけ本
料理本
そうじ本
家事全般
写真整理…

雑誌の切り抜きも、上記のジャンルの物がほとんど。
自分でもびっくりする量でした。

私は結婚して以来、“家事”が上手くできない事をこんなにも悩んでいたんだ!!
どれだけ、「何とかして家事にかかる時間を短くしたい」と悩んでいたんだろう???
どれほどの“スーパー主婦”になりたかったんだろう??
という事が、ものすごくハッキリしました。


大掛かりな片付けは、しょっちゅうは出来ないし
かなりの時間と労力が必要になります。
私みたいに、色々ため込むこと自体、
あまりオススメできることではないのですが
たまには思い切り、家中の物をひっくり返してみるのも効果的です(^_^)。



ずっと探していた、思い出の「中国国内地図」がでてきました。
嬉しい!


23年前に買って、留学中に使っていて
訪れたところから、マーカーで印をしていました。
“長距離列車のお供”で、
よくこれを見ながら、車中同席した人達と話をしたものです。
マーカーの数をみて、
私の“当時の長期休暇の過ごし方”を初めて知った夫が絶句してました(>_<)。









0 件のコメント:

コメントを投稿