2016年2月24日水曜日

“独り勝ちしてやろう”なんて、甘い!!~『7つの習慣』ボードゲーム

村田です。

昨晩2月23日は、満月?
月がとてもきれいでしたね~。
そんな月をみながら、電車やバスを乗り継ぎ
『7つの習慣』ボードゲームをしに。

主催はいつも読書会@瀬戸でお世話になっている山田貴子さん、
誘ってくれて、本当にありがとう!

















貿易ゲームの初参加の時もそうだったけど…
初対面の人がいる中での、初めての事にチャレンジ。
それだけでも、私にとってはハードルが高いのに
おまけに“スタートダッシュ”がとても苦手。

最初に説明をきいたものの、
「自分が理解できていない事は何か?」が解らないまま。
自分がゴールすることしか考えられず…。
発言する勇気がないまま、時間ばかりが過ぎていき…。
周りの人のニーズや戦略がどんどん変わっている事に気づかず…。
毎回、交渉に乗り遅れ…。

まあ~、残念な結果に終わりました。

ゲーム終了後に思い出したのは
先日の、一尾先生のブログ:WIN-WINについてつれづれに・・・

このブログがフェイスブック上にも投稿されたとき、
WINという言葉から日本人が受ける印象と
欧米人がもっているWINという言葉がもつ背景は異なり、
日本人読者には誤解されやすい。という話がでました。

そこで、このWINという言葉を
“HAPPY-HAPPY”と言いかえている人がいるよ♪
と、その時、柴田朋子さんから教えていただきました。

昨日も銀行役&ゲームの振り返りのまとめ、ありがとうございました。

自分だけでなく、
相手もHAPPYになるには、
自分がどういう行動をおこせばいいか?を考える。
それはビジネスの時だけでなく、日常生活も同じ。

このゲームをプレイしているとき、
私は自立さえできていなかったし、
目先のことばかりを考えて、
ゴールできそうな人に協力する余裕もまったくなく、
“公的成功”や“相互依存”を考えることを、すっかり忘れていたのです。

本を読んでいても、理解すらまだまだ。
実践をすることの本当の難しさを、昨日も痛感。
いや、酔いがさめて、今日の方が「アイタタ…」となっているかも。


このゲームに参加するにあたり、
家族
には直前までいろいろ“交渉”して挑んだのにね…(^_^;)。

また、近々、リベンジしたいと思っています!
そして、これもいつか“銀行役”を経験してみたいな~。


【M-cafe@名古屋(読書会)、今後の開催スケジュール】

各回定員4名


第1期:

2月29日(月)PART5(P141~)「他者への執着を手放す」キャンセルでました。残席2

第2期

2月26日(金)@名駅 PART2・3(P59~96)(満員御礼)
3月11月(金)PART4(予定)(残席1)


詳細&お申込は→コチラ
本をご購入の上、気軽にご参加ください。

先日、久々に食べたハーゲンダッツ。目に良さそう。




0 件のコメント:

コメントを投稿