2015年11月3日火曜日

私が“相談員人材養成講座”を受講しているのは…


村田です。

今日は1日中近くの公園で過ごしました。
幼い子供達の“くったくのない笑顔”に、心が洗われました。
かけがえのない、
本当に楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。





相談員人材養成講座
初回を受けてから、あっという間の2週間。




ゆっくり腰を据えて、記事にしようと思っていたのですが
この2週間は、いろいろな“予定外”のスケジュールが入り、
バタバタと過ぎていきました。
今週末にある読書会の課題図書、
シャインの本も、全然読めていません(汗)。


先週から、ナイスタイミングというか…
久々にママ友から
「ちょっと聞いてよ~」と“対人関係”についての話が。

まだ、提案にはいたらず
ただ、ただ、話を聴いている段階。

「あなた『7つの習慣』読んだ事ある?」
って、いきなり聞くタイミングもなく、
2日程、経過…




これまでの
そして、
これからの“学び”を少しでも活かすことができるか?
内心ドキドキしながら聴いています。


さて、
講座のタイトル
「相談員人材養成講座」と聞くと
“「相談される人」がテクニックを学ぶ”ように思えますが

お会いした参加者の方々から、
サービス業の人がカウンセリングのスキルアップの為に受講している」という人が多そうな印象。
無料講座なので、
もっと専業主婦が多いと思っていた為
初日、会場に行ってビックリしました。


この講座の内容を読んで、
私が興味をもったのは、もう一つの目的である
「相談するチカラ」をつける
というものでした。

と、いうのも、5~6年程前から、
私は公的機関に出向いたり
専門職の人に
ちょこちょこ相談をしているのですが
何だか、「質問していること」に対して、スカッとする回答が返ってこない。
と感じたこと、数回。

「あとは、ネットで調べてみてください。」って言われたり
「個人情報との兼ね合いで、これ以上、お答えする事はできません。」と言われたり…。

ネット検索である程度の事が解るようになり、便利になったものの
言われた通り、
検索して
実際にその地を訪れて、聞いてみたら
「HPに記載されているサービス内容と異なっていた」
という事も、数回経験しています。


自分が個別に相談を持ちかけたり
カウンセリングを受けたりした時も同様に
「私が知りたかったのは、本当にこういう事だったのかな?」と、
終わった後に、自問自答する事も数回。


“相談する側”も
ちゃんと聞いてもらえるように

*問題点を明確にするチカラ
*相談する相手を選ぶチカラ
*相手に伝わるように話すチカラ

も、必要なんだ!
と、痛切に感じているからです。

大学で事務職をしていた時に
窓口業務をしていた事もあります。
当時の学生達からの
「私にとって、意味不明な問い合わせ」を聞く度に
「ちゃんと、言いたいこと、まとめてから来てよね~。」と
何度も、何度も、心の中でつぶやいていたこともあるのに。
まだまだ、です。



明日11月4日は、第2回目。

講師のかわのゆみこさん
記事:私の【相談】へのこだわりをお読みください。
から、
また色々なお話を伺えること、楽しみにしています。


まだ書きたいことはあるけど…
今日はここまで。


★M-cafe@名古屋、募集中です。

11月16日(月)9:30~
次回は「PART3:心を整える片付けのしくみ」です。
残席1名
詳細&お申込は→コチラ


先日、中国人の友人からもらった
天津名物「麻花」。
かりんとうのような、チュロスのようなお菓子です。
パッケージがどんどん美しくなっていて、びっくり!
中身はかわっていないけど(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿