2015年5月19日火曜日

ランドセル商戦、始まっているらしい。

村田です。

昨日、5月18日
瀬戸のtane cafeで、
“大人の貿易ゲーム&ランチ付き”という
とても面白いイベントに参加してきました。

そのレポ(どこまで書けるかな?)
の前に…


2016年4月、小学校に入学する娘。

今年の2月頃だったかな?
「どうやらこの学年は、“ランドセル商戦”早いらしいよ。」と
噂が流れ…

どの位の範囲での話なのかわかりませんが
どうやら、本当に早まっているらしい。
周りはおそらく
「いかに安く、良い物を手に入れるか?」で
情報交換や、店の下見などで慌ただしい。
多分、もう注文を済ませた人もいるかも。

でも、
自分の物じゃないせいか、
今いち、私は周囲の“盛り上がり”についていけず…

*どういう所に気を付けて、ランドセルを選んだらよいか?
*標準価格は、どのくらい?
*万一壊れたら、公共交通機関ですぐ行ける
 もしくは、配送の手配がすぐできるお店がいいな。
 (ここが、私以外の車を持ってるママ友さんと、選ぶ店が大きく異なってくるポイントかも?)


育児の先輩である
義妹(主人の弟のお嫁さん)と
ゴールデンウィーク中に会って、いろいろ相談してみました。

義理の妹と“好きなもの”が結構かぶるし、
私は彼女のセンスが好き♡。
車を運転しないのも一緒。




















弟夫婦からのGW小旅行のお土産。
小布施のワイナリーで、
子供と一緒に飲めるブドウジュースを買ってきてくれました。



彼女には2人の娘がいますが
長女の時に選んだお店が、土屋鞄のランドセル
次女の机も、昨年、キシルで選んだそう。


5月24日(日)に
今の場所を閉店してしまい
6月に伏見へ移転してしまう!
というので
5月11日、アドラー心理学入門講座終了後、
ダッシュで久屋大通のお店へ。

童具店・名古屋

ランドセルも、机も展示されています。
娘がいろいろ、ランドセルを見ている傍らで
ワークショップが開催されていました。




















ピンクブーム、長い…。
6年続くかな?



今の時期は
空いていて、いろいろお試しができるし
使用する材料(コードバン、牛革、クラリーノ)の性質の違いや
価格など(ランドセルって高価だけど、ここは特に、だね…(^_^;)。)
ゆっくり説明を聞くことができます。

開催されていたワークショップも、ほのぼのしていていい雰囲気でした。
購入をご検討されている方々、一度足を運んでみては?







0 件のコメント:

コメントを投稿